「コードヴェイン」浸潤の処刑者みたいなドスケベデザインの敵いいよね。
わるいミクさんいいよね…
戦いやすい上にエッチなお手本ボス
戦いやすかったか…!?
毒蝶よりはゴリ押しでなんとかなった!
ちょっと比較対象がゴミ野郎すぎる
蝶よりは断然マシ
というか最初のボスに出していい性能じゃねえよあのクソ蝶!
思ったより遠くに届くよねこの子の攻撃…
いい…
ダークなアクションゲームはえっちな敵がいてなんぼだと思う
エッチな敵とムチムチのボインと異形な敵しかない!
エッチなオンスモ
いやスモーはそのまんまだが
写真撮りまくったせいで一回死んだ
公式ブログのイラストがえっち
ソウルライクといえば序盤の心を折るボスだからな…
この子達も元々は人間なのよね?
なんか過去話あったっけこいつ
弟の話が悪趣味だなぁと思った
やっと本物見つけて会えたのに消えるってお前…
いや修復してやれよ!?
このボスのいるステージ自体暗い道狭い沼で移動遅いの三重苦でキツかった
セクシー殺人スライディングがガー不で超威力なのとスロー解除覚えてないと死
病み村枠だから色々とプレイヤーに不利な条件なのはそうなんだけどよくそんなとこを突き進むようなマップが定番になったよな…
セクシー殺人スライディングエッチミクさん来たな…
そこら辺でヤクモどうやったら死ぬの!?みたいになる
体験版で深淵の推奨レベルがLV40以上とあったが
それしか適正LVの目安がわからん
スロウの状態異常を付与しておいて本人は超高速で殺吸血鬼スライディングしてくるのがあくらつすぎる
プレイヤーは死ぬ
ヤクモは死なないみたいなことが多すぎる
2Dシューティングみてえな弾幕飛ばしてくるな
よほどあほ火力の奴相手しない限りヤクモが死ぬのは減ったタイミングでプレイヤー蘇生して直後大技食らうぐらいしかない
堕鬼の攻撃捌けないからこっち寄ってくるまでにミアの銃で削り殺す
これでいいのね
スピードアタッカーとマスタリーで
パッシブ枠で火力アップするのです…
回避性能上げるスキルのでスピードアタッカー効果上乗せされるんだな
ストライクライザーと栄光の架け橋以外でもう一枠お手軽火力アップ
このゲームのNPCくっそ頼りになるな(何度目かの蘇生をされながら)
このミクさんは序盤で出ていい奴じゃないと思う
クレイジーブローの効果はダメージ+400なので銃剣で冥血ショット撃ってた方がマシだな!
そこのお前!
うきうきしながらパイルで全てを解決するとラスボスで積むぜ!
状態異常とかモーションの移動量とかはあくらつだけど動き自体は大きいからよく見てればわかる様になってくるし見た目とモーションがエッチだからよく見るのが苦にならないという点でバランス取れてると言えるだろう
蝶は何やってんのか何してんのかもわからんくてがむしゃらにやってたら終わってたくらい必死だったけど
スレ画は予備動作も何してくるかもわかりやすいしステージがクソだった割にボス自体は結構あっさり終わった記憶
このゲーム意外とボスでパリィが効いたりすることがあるのが
効かないときもあるんだけど
ちゃんと避けて溜めBすれば当てれるんだな…
ツヴァイハンダーいいよね…
ソウルキャリバーでめっちゃ見た動きする(敵を場外に落としつつ)
ツヴァイハンダー使ってみたけど振り遅いしローリング遅くなるからボス戦では全然使えなくて投げた
探索の雑魚刈りでは使えた
ラスボスの上空からデカい棘たくさん落としてくるのどうやって躱せば良いんですかね…
あれガー不っぽいし1撃食らったら瀕死になるしで何度も飛ばれるとどうしようもないんだけど