またバニーガーデンバレするのか
家庭持ってると大変だな…
いや、『バニーガーデン』は悪くない、それだけは強く伝えておきたい。
悪くないのと家族に知られたくないのは両立するからな…
大量にゲーム買って発見しづらくしよう
ホーム画面だとプレイすると一番上に出てくるから…
俺のSwitch2最初に起動したソフトがシャインポスト
流石にこれ以上の罠は潜んでないよな?
誰かに見られて困るようなゲームでも?
むしろ誇れよ
フレンドにも知られるだけだから平気平気
普通にメニューから隠せるが
アイコンを残すってこの機能だったんだ
ゲームが消えるのかと思って触ってなかった
開き直ってゲームチャットでバニーガーデンしてるところをフレンドに大公開してみようぜ
バニーガーデン
表示を消したいゲーム
バニーガーデンは一度きりなた…で許されるものではありません
警察庁
俺は全バレしてるぜ
steamでみせつけてくるやついるよな
なんで野郎のシコり周期を把握させられてるんだ…
それを消すなんてとんでもない!
バニーガーデン自体は手の届くところにあるんだから
折を見て2台目買うべきだなやっぱ
この記事だと旧switchでバニーガーデンは遊ぶ事で完全に隠蔽できるって言ってるだろ
良かったラヴアールはセーフなんだな
今日もどこかで
エロゲバレ
一瞬doaxvvのことかと
こんなドスケベ野郎でも妻子は持てるんだな
switch1とswitch2ってフレンド共通なの?
共通だったらswitch1でバニーガーデンプレイしたらswitch2側に通知飛んだりしない?
一つや二つくらい紛れてても大丈夫だろ
自分半分くらいは女の子が表紙のゲームだ
こういうの本当に不要なんだけど最近の機種には全部ついててうっとおしい
消すタイトルとしてバニーガーデンをサンプルに上げるのひどくない?
しかしそこそこ最近のゲームでそれなりに知名度があり記事として出しても大丈夫なエロさで家族にはあまりバレたくないゲーム
といくつもの条件を考えるとこれ以上最適なゲームも無いような
こいつエロだぜ
えっちなゲームは廃深と零くらいしかやってないしホラー好きなんだなって思われるくらいだ
つまりバニーガーデンと同ジャンルのゲームを買い込めばカムフラージュできるということか…
まぁバニーガーデンだから笑える記事だけど囚獄のセブンスヘイムとかだとなんかガチさんか?ってなるもんな
セブンスヘイムって知らないタイトルだなってググったらなるほどこれは確かに…ガチさんだなぁ…
スプラの半分の時間をバニーガーデンにつぎ込んでいる男
バニーガーデンの下のぎゃるがんはいいのか?
家族に見せたくないゲームのアイコンやアクティビティを「隠す」機能が必要なだけで
ほんとうに消したいとかではないってことか
体験版とか引っ越しいらんだろ…
バニーガーデンの意味が複数ありすぎる…


