格ゲーやってるとファンメが送られてくるっていう話。
格ゲーやるのも観るのと好きなんだけど昔オン対戦で「クソ雑魚w」「格ゲー向いてないよw」ってファンメッセ来てからイマイチやる気が起きない
格ゲー好きな人はどういう対応してるの?
PC版のスト5ならメッセージ送れないと思う
俺がやり方知らないだけかもしれないけど
俺はファンメ来たことないけどファンメって大体スクショ撮ってヒに晒されてる偏見ある
フレンド以外からのメッセージは送られてこない設定にしてる
無視してる
スパ4くらいの時はよく来たけどスト5になってからは1回しか貰ったことないな…
幸いにも対戦後に貰ったメールは対戦ありがとーってものばかりだった
基本的な対策になるけどフレ以外からのメッセージは貰わないって設定あればオンにしてみては
500時間くらい遊んだ格ゲーで一度も貰ったことないから
気づかないうちに送れない設定になってたのかな
と思ったらファンメールじゃない丸いメールは受け取ってたから違った
ファンメールってそうとうレアなんじゃないか?
steamでやってるから来ない
昔箱○でアルカナやってる時に本当のファンメールは貰ったことあるな…
罵倒メールはあったかなあ
ファンメ来たことないな
PS4は設定で切ってるけど3の頃も来たことない気がする
上手いですねみたいなのはあったけど
今いるいわゆる格ゲープロはたぶん予想10倍くらいはゲーセンで誹謗中傷の言われてるんだろうなとは思う
ゲーセンでそんなん言うやつ見たことねぇ!
ゲーセン時代の方が酷かったからファンメは気にしたことないな…
倒した相手に背中側来られて呪詛唱えられたりとか…
どのジャンルもそうだけど自ら今遊んでいるコンテンツを廃らせようとする行為って不思議よね
初心者狩りのことか
格ゲーに関してはそれが未だにそれが酷いジャンルなので結構死に体
ファンメより負けそうになると切断の方が圧倒的多い
ファンメは称賛だから
通報するだけ
どぐらがこくじんの「おいおい!京都から遠征に来てやることがお祈りかよ!」発言で爆笑してたみたいな逸話もあり
格ゲー人口って煽り慣れてんだなとは思う
PS4はいちいちルーム作成するからメッセージ送るのめんどくさいんだよな
ブレイブルー長くやったけどまあクソプレイするやつはともかくファンメ来たことない
ガンダムも無印は数通来たがフルブ以降は全く来てない
格ゲー10年やってるけどファンメ貰ったこと一度もねえや
ガンダムとFPSは1カ月もせず貰えた
PS3のスト4は色んな人からファンメ来て面白かったよ
9割クソみたいな内容だったが
PS3のスト4はほんとファンメ多かったな…
勝つか負けるかってゲームである以上罵倒は来てもふーんって感じで流せるけど
「強かったです!勉強になります!また対戦して欲しいです!」みたいなフレンドリーなのが来た時が対応に困る…
またよろしくお願いします!とか言っときゃいい
格ゲーは「強いヤツは偉い弱いヤツに発言権はねぇ」が結構罷り通っているジャンルではある
それでもあんまり行儀が悪いと渋い顔される
格ゲーではないけどダクソでは貰った
ランク帯が違うと全然来ないのかな
一回くらいもらってみたい
ファンメッセが酷い時期なら間違いなくスト4時代
俺めっちゃ貰ったわ
何も設定してなかった俺が悪いだろうけど
「童貞おちんちん頂きます」みたいなメッセ来たときは辛かったな
ファンメは来たら「暇じゃん」って思ってBLにいれるのがいいよ
ファンメより箱時代の悪評がええーってなってたエンジョイ勢みたいな括りでやってたけど負けた子がガンガン入れてきてた
あああったなあ悪評
悔しいなら上手くなりゃいいのにな
特にガンダムなんかでおもしろファンメみたいなのが話題になってた時代もあるけど
一度も貰ったことない…
img.2chan.net/b/res/862059717.htm