超次元大戦ネプテューヌ 時代別のセハガールと女神様が判明!やはり別人だった。
超次元大戦ネプテューヌ それぞれの時代で争ってるキャラが判明
2015年11月26日に発売となる、PSVita「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」。
今回の物語は、アイエフがそれぞれの時代を失われつつある歴史の原因をつきとめるため、冒険していく形になります。
その、時代ごとに争っている女神様とセハガールが判明しています。
過去に”それぞれの時代“というキーワードが存在しましたが、各時代に登場キャラクターが設定されているようです。
時代別
時代は推移順で掲載しています。
メガドライブ時代
メガドライブとプルルートが争っている時代。
セガサターン時代
セガサターンとネプテューヌが争っている時代。
ここだけ、スクリーンショットが公開されています。
争っている理由は”先代からの言い伝え“であるようで、何かをめぐって争っている感じではない…のか?
ゲームギア時代
ゲームギアとネプギアが争っている時代。
ドリームキャスト時代
ドリームキャストと天王星うずめが争っている時代。
現代
物語の原点、歴史書が消える事件が起こってしまった時代。
アイエフとセガミの時代。
バーチャフォレストについて
シリーズに恒例で登場するバーチャフォレスト。
緑豊かなこのマップですが、本作ではどこかの時代は廃虚と化しているらしい。
荒れ果ててしまったその地域の理由とは…?
ということは、レギュラーセハガール陣はセガミ含めて5名ぽいですね。
ノワールたちも少しは登場してほしいですね。
■クリックで予約・販売価格を表示する
・超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 通常版
・超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 限定版