オメガクインテット フィールドアクションシステムが公開!
2014年9月18日にPS4専用ソフトウエアとして発売を予定している「オメガクインテット」の最新情報が公開。
公式サイトが更新されて、詠巫女たちの歩くマップ上で行うことが出来る「フィールドアクション」をメインにが公開されています。
おしゃれに見た目をメイクアップ
・詠巫女の拠点の事務所には、衣装が変更可能な「メイクアップ室」がある
・ヘアスタイルやヘアカラー、アイカラーの変更が可能
・衣装や装飾品を組み合わせることができる
広大なフィールドマップ
フィールドの外見が一部公開されている。
・ミドルシティシアターホール
・湾岸プラント
・シゲリ緑地
・結晶洞窟
・ミドルシティ北部
フィールドで行える多彩なアクション
・障害物を超えられるジャンプ行動がある
・攻撃も可能で、命中させると有利な状態で戦闘に突入できる
・カメラを下に向けるとプレイヤーの気になる視線から防御するため、スカートを抑える
それぞれの巫女が持つフィールドアクション
各詠巫女たちには、それぞれに特徴を持ったフィールドアクションが可能。
オトハのアクション「エリミネーション」
・beepに包まれた落し物を発見したら、beepを排除してアイテムを回収可能にする
キョウカのアクション「セイクリッドゾーン」
・集中して“歌”の結界をまとう
・結界を使用して、強行突破が可能になる
カナデコのアクション「ブレイクスルー」
・フィールド上のオブジェを破壊して、新しいルートを開くことができる
ネネのアクション「アナライズ」
・ロックされたトビラを解除して新たなルートを開くことができる
アリアのアクション「ダウジング」
・アリアの頭部に能力発動のサインが表示されたら使用可能
・周囲の隠されたアイテムを探索して入手することができる
これらの能力にはレベルが存在し、
ある条件を満たすとレベルアップし、いままで突破できなかった場所へ進めるようになったりする
フィールドには多彩な強敵が出現する
・フィールドには”beep“の影響を受けてしまった数多くのモンスターが巡回している
・瞬間移動等の特殊能力を持つ敵もいる
・シンボルエンカウントシステムを採用している
基本システムは「コンパイルハート」といった感じ。
ネプテューヌシリーズを経験済みのプレイヤーやらあっさりなじめそうなシステムばかり。
フィールドアクションについては、初代「超次元ゲイム ネプテューヌ」とほぼ同様のシステムと考えてよさそうです。
■クリックで予約・販売価格を表示する
・オメガクインテット 通常版
・オメガクインテット 限定版











