ボリュームあるにはあるんだけどそれはそれとして水増しされてる感がいなめない
13000円の価値ある?
16500円じゃない?どっかで安く売ってる…?
特典ありなしで値段変わるぞ
とりあえずひたすらシコってる
今の水準で見るとやっぱ厳しいな
エンディングの大半がボテなのは好き
微妙なの?
文句の大半は頭に贅沢を言えば…!とフルプライスの限界を大幅に突破してる部分くらいだと思う
個人的には期待は超えないけど期待通りのいいものは来た
NEXTON!?
愛上陸ってプレイが過激になる作風じゃないし横に広げるしかないんだよな
原作的に見ると素晴らしいだろうが催眠フェチズムはあんま満たせない
本番重視かつオムニバスだからな
本番×催眠好きにはいいんじゃないかな
ヤってるCGだらけだぜ
キャラデザがね…
もっと絵上手くなかったか…?
漫画側と比べて違和感あるのは原画と塗りで担当別れてるからじゃないかな?
シチュは割と好みなんだけど顔が好みじゃなくて点数下がる
どんどん催眠が深まっていく催眠ゲーセオリーを求めて買うものではない
原作が1キャラ1話の漫画だなって感じがするわ
ゲーム部分が最近のゲームとしてはユーザーに優しくないところあると思う
ツインテ助手を連れて行く/行かないとか今日はどこ行く?とか…
駄作じゃないけど傑作ではないってくらい
値段相応の満足度があるかどうかは結構人によるって感じはする
シーン回収始めたら助手絡みでの分岐多すぎて駄目だった
ゲームのアイコンがピンク髪の美術部なんだけど多分メインヒロインあいつじゃなくて助手だよね
ヒロイン的な立場で言えば完全に助手だと思うしそこに不満みたいなのはあんまない
ピンクはピンクで催眠ゲーって観点だったら一番頑張ってた感じあるし
特殊なプレイに巻き込まれたショタ彼氏に悲しき現在…
前作から少し思ったけどあんまエロゲCGの構図に向いてない人なんじゃないかなって思ってきた
愛上陸自体最近は絵柄がキツくてサボり癖が酷すぎる方の絵に相方も引っ張られてるからコンビで迷走してるなとは思う
ふぁみこんも編集から「そろそろ流石に」って催促される程度には止まってるし
延期発表の時点で特典まだ描けてないのは相当グダってたと思う
フラグ管理とかめんどい身としては基本一周一キャラでやっていきたかったから「今日は休む」「キャラ攻略したからEDまでスキップ」とかなかったのマジか…ってなった
俺何回風紀委員のイベントを見たかわからないよ…スキップするにしろ長いしなアイツのイベント
キャラ多すぎ問題と水増し感は切っても切れないが
ちょっとしくじったか…
前に原画やってた催眠ゲーは催眠シチュ含めてよかったよ
物足りない感含めあれくらいで良かったのかもしれない
運動部の影が薄い
陸上部の合宿は今回の中ではかなり催眠感あっていいイベントだッとは思う
ロリ先輩目当てだったら体験版の範囲だけでOK
やっぱ無かったか…
正直原作キャラでもこんな感じだったらなんか漫画で良くね?ってなってた感じはあるからゲーム用のキャラ多めだったのは正解な気がする
漫画のキャラメインなら買ってた
ゲームの子らのキャラデザ見てうーん…てなって結局回避した
もっと性格の悪い催眠が欲しかったな
それこそピンクと母親ルートは良い感じに性格悪くて良かったと思う
好奇心と催眠シチュへの造詣を深めたいから聞いてるんだが性格の悪い催眠ってどんな催眠?
君にかけた催眠暗示を見破れたら催眠といてあげるというゲームを持ちかけておいて絶対に気が付けない催眠をかけているようなやつ
助手と風紀委員と新聞部が好き
母親目当てで楽しめる?
これに関してはまあ問題ないと思う
駄目ってほどではないしまあまあシコれはするんだけど期待ほどでもないというか
あと根本的にエロゲ原画に向いてないんじゃねって感じがすごい
概ね俺もこんな感想
前作はまあ値段がそんなにではなかったから許容範囲として今回はフルプラだからこそより強調されて感じはある
値段が凄すぎて…
期待値高かったからこその不満ってのはあるよ