PS4ラチェット&クランク、海外ユーザー評価もいい感じ
国内でも2016年春に発売されることが決定している、PS4「ラチェット&クランク THE GAME」。
もう口癖のように、日本発売日まだかよ!と言いつつも、期待して待ち続けている自分。
海外レビューサイトでも高スコアを連発し、売上も好調と怖いくらいに良い流れをキープしつつある本作。
ユーザーの評価は?
気になって、手っ取り早く評価が見れる海外Amazonをちょっと覗いてみました。
評価、星5つを維持する
管理人は確認した地点でのレビュー数は322件。
決して少ない数字ではありません。
Amazonは、ユーザーが付けた★の数、評価を元に平均値が算出されて、分かりやすく評価が提示されています。
海外のPS4ラチェクラの評価は82%が最大値の★5つ。
最低値の★1つを付けるユーザーは僅か2%と、大半のプレイヤーがプレイして良かったと思っていると考えてOKの状態に。
一応北米版は日本国内からでも購入することが可能。
この記事公開地地点で日本国内3名の方がプレイされ、★5つの高評価を贈呈しておられます。
Ratchet and Clank(輸入版:北米)
北米版はFUTUREのような海外版にも日本語が入っていた嬉しい仕様ではありませんが、発売日がご無沙汰のこの状況では手を出してしまいたくなりますよね。
値段見てみたら、このゲームフルプライス価格じゃなかったんですね。
この低価格ならば、ちょっと短いストーリーにも納得(※管理人は北米版プレイ済)。
再出発としては最高のスタートなのでは?
一つ残念なのは、公開された映画の評価があまり良くないとお聞きしていること。
まぁ、このゲームはプレイして、武器ぶっぱなしてナンボなのでいいのかな。