最近は良すぎる
技術力がある
鬼武者
シリーズ3作目が良作
ロスプラ3褒めてる奴はじめてみた
エクストルーパーズとどっち先だっけ…
ヘリが墜落する
PSプラスで超久々にスト2やった
何だかよくわかんないゲームになってた…
死にそうになるとよく分からんところからヒットが出る
家庭用90点他10点
シリーズをあんまり大事にしない
…のも15年ぐらい前の話だな
ストVの失敗から色々成長したな…って
あとREエンジンが革命児すぎる
エンジンだけ良くてもやっぱりゲームは内容だなって今年は思った
鬼武者のHD版は2が出るに違いないと思って買ったのに全く音沙汰が無くて悲しい
なんなら2の方が絶対売れるだろ
その理屈だと1HDが売れなさすぎたせいなんじゃ…
近くのゲオでめっちゃ売れ残ってたからそこまでなんだろうな…って思って実際の売上が怖くて見れない
もうモンハンだけ出してたら大丈夫でしょ
バイオは?
色々言われてたワインでもしっかり結果を出してるのには笑う
ストV初期は本当にヤバかった
この会社もう駄目だろって思った
開発力はあるがバランス感覚がズレてる
わかる…
去年の強さは異常だった
持ってる弾がいまいちマンネリで二進も三進も行かなくなってきたなあ
って思った頃に物凄いドでかい当たり出す会社って印象
シリーズ出すけど主役交代が結構失敗してる印象
DMCは上手いことできたと思う
いうて4も5もダンテは出てるし操作キャラだからな
+でストⅤもらっといてなんだけどタダでやらせる気ないな?と思ってかなり冷めてしまったな
結構やってみたかったタイトルだけにそういうの露骨だとつらい
タダで出来るじゃん
使いたいキャラ1体ならすぐ解禁できるポイント集まるし
ドーンと当てるタイトルが来た年から数年後にマンネリ化というか低迷する時期が来るけど
その度になんか復調するタイトルを出してくる
ソシャゲ運営が下手
アクションゲームは流石というか調整うまいよね
逆転裁判続編作ってほしい
最初に思い付いたイメージがDMCだったけどこのスレを見る感じるだと最初に思い浮かぶものではないのかな?
人それぞれだろう
昔は色々やってた
今はバイオ
そんな感じ
今の技術で鬼武者作ったら売れそうじゃない?
もろにソウルライクになりそう
和風物バイオ系は仁王って言う絶対王者がいるからな…
更にゴーストオブツシマが無料アップデートでその首狙いに来てる…
なんつうかその辺り着眼点はいいんだよな…
今はほぼ畳んだけどアーケードゲームの覇者だった
カプコンといったらなんだろ変に捻くれたこと言わないならストリートファイターだなやっぱ
ストリートファイターとか今更やらねえとおもってたけど
フリプでV触ったら超楽しくてアブグレキット買ってしまった…
なんだかんだロックマン新作とエックスコレクション出してくれたのには感謝してるよ…
エグゼコレクションもお願いします…
やればできる子
バイオも上手くやれたしこのまま頑張ってほしい
モンハンは4の時が最低のクソゲーになったと思ってもうやらなくなったけど最近は結構凄いらしいときいてびっくりだよ
俺も4系列クソゴミすぎて嫌いだけどワールドの前のXとかも面白かったよ
昔はアーケードの雄だったのにコンシューマにばっかかまけやがって…て声が減ったというか
モンハンストリートファイターバイオDMCロックマン辺り出してりゃまずはそれでいい
みたいになったのは時代の流れを感じたりもする
もうアーケードゲーム作ってないし
バイオ8も完全新作のプラグマタも次世代機オンリーなのは気概を感じる
今のバイオは初期の路線に戻って成功してるってことでいいの?
そりゃバイオで一番うれたナンバリングになったから大成功でしょ
やっぱ純粋なアクションはここが飛び抜けてる
数年前にモンハンライクのゲーム結構出たけどやっぱ違うわってなるからなぁ
調整のノウハウがすごい
ロックマン11は名作だからみんなやってほしい…
ワールドは海外でもめっちゃ売れてるからな
4リメイクは敵のデザイン大変そうだな正直…
ヴァンパイアのキャラのドットどうして新しくしてくれないの…
バイオ7出るまで本気で終わったメーカー認定してたわ
456の移植をずっと連発してたし
バイオは売れたやつずっと移植やってる気がする
リベもなんかやたら出してたよね
新しいハードにも一通り出るんだろうなって安心感がある
img.2chan.net/b/res/726761727.htm