「うたわれるもの二人の白皇」 紅白試合、初のバトルプレイ動画!協撃システムも紹介

topbb-utawarerumono_0033

うたわれるもの3 初の戦闘プレイ動画が公開

 

2016年9月21日に発売を予定している、うたわれるものシリーズ完結編となるPS4・PS3・PSVitaうたわれるもの 二人の白皇」。
過去に告知されていた通り、本日プロプレ第2回が投稿されており、初の戦闘メインのプレイ動画が公開されています。

紅白試合

新モード。
簡単に言えば味方ユニット内でチームを敵味方に分け、模擬戦を行うモード。
クリアすると経験値やBP入手も発生するので、前作までのチーム分け演習と同位置付けとして考えると分かりやすい。
utawarerumono_0186

協撃

仲間キャラクターが協力して攻撃するシステムで、回復でも使用可能。
気力100%の場合に使用可能。
更に、相手の錬技(敵ユニットから攻撃を受けた際に発生する能力)を無効化する公開を持つ。
utawarerumono_0187

協撃必殺技のユニット制限はなく、こちらはユニット同士の制限はなく、誰とでも発動可能。

協撃必殺技

こちらは協撃の必殺技版で、決められたユニット同士で発動できる技で、協撃を大成功させると発動可能。
例としてノスリ×オウギ、オシュトル×ネコネなど、関連性の高いユニット同士に用意されています。
utawarerumono_0188 utawarerumono_0191

アンジュ×ムネチカ。
攻撃+回復効果ありの必殺技。
utawarerumono_0193

協撃必殺技が発動できる可能性がある敵ユニットには、ゲージの上に協撃必殺の文字が薄く表示されています。
また、協撃可能な場合に攻撃しようとすると、協撃ユニットからの台詞が入るので分かりやすいですね。
utawarerumono_0189 utawarerumono_0190

花神楽

ルルティエの新能力。
放送内で重点的に紹介されていたので。

移動上昇、運上昇、体力回復効果を得られる。
utawarerumono_0192

アンジュ

武器通り、攻撃特化型。
ただし防御面はかなり疎いのでアトゥイ系のステータスバランスか。
utawarerumono_0194

フミルィル

ステータス的に後衛援護型っぽい。
接近した敵の男性ユニットを魅了する能力を持ち、次のターン勝手に動いてしまうという。
オシュトルは魅了耐性持ち。
utawarerumono_0195


明日は体験版が配信予定。
動画内で告知されてないということは、急きょ決定したことなのかな?