ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ

ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ

ゲームをプロジェクターでプレイする方法等

 

据え置き機種のゲームをプレイしていると一度は考えること。
デカい画面でプレイしてみたい!

単純に管理人のテレビがお亡くなりになったので、せっかくならば巨大な画面でゲームをプレイしたいと思った訳です。

自宅でも簡単に実現できるサイズということで今回は100インチ相当サイズを目指して。
検討している方々に少しでも参考になればと。

100インチってどのくらい?

現在のゲームのアスペクト比は16:9。
少し探ってみると、横2.2m・縦1.2mほどの大きさになる模様。

こちらは管理人が設置したスクリーンと、PSVita(画像下部)との比較。
写真が暗いように感じますが、それは管理人のカメラの問題です。
PSVitaの明るさも最大なので、それとほぼ同等かと。

残念ながら管理人の汚部屋の関係上、90インチほどの大きさ。
そのため、実際はもっと大きく映る。
ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ

リモートプレイ画面なのでPS4PSVitaはリンクしている状態。
ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ
閃乱カグラの目玉、お○ぱいはPSVita本体と同じくらい。ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ

必要な環境

必須の環境はもちろん”プロジェクターとスクリーンの設置距離“。
100インチまでの表示距離はレンズの種類にもよるが以下の通り。
◆標準レンズ:2.5m
◆短焦点レンズ:1.5m
ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ

短焦点レンズは狭い部屋でも巨大スクリーンが実現できるが、高価格。
そして見えない訳ではないが、部屋の電気や位置を考えた設置が必要。

機材を用意する

今回はとりあえず最低限ゲームがプレイできる環境のみ。
必要なものは
◆出力プロジェクター
◆100インチサイズのスクリーン
PS3
の場合はHDMIケーブルも。

BenQ フルHDプロジェクター ホームモデル TH681

今回使用したプロジェクターはBenQ製品。
多くのディスプレイ製品等を発売しているメーカーさんですね。

なぜこれを選択したのか。
それは、安くて評価が高かったから!
単純ですね。

他製品に比べ、メリットを感じられる点。
◆3000ルーメンに対応
・出力する明るさのこと
・3000あれば昼間の屋内でも問題なく出力できるレベル(電気を消す必要はある)
◆3Dに対応
・100インチの3D対応テレビを考えると
◆1080p(1920×1080)に対応
・意外と720pまでしか対応していないものが多かったので
◆スピーカーを内臓している
・最低限プレイするための費用抑制
◆操作の遅延がない
・ゲームをプレイするうえでは超重要項目
・格闘ゲームプレイも特に問題は感じられませんでした
・適当なテレビのゲーム用設定より遅延なしでいい感じ(家のテレビと同時出力で比べてみたりした)

機動音ででかくてビックリすることを除けば良い製品かと。
あと、起動まで1分くらいかかるが、画面は映っているので見え始めていれば待つ必要は特にない。
プロジェクターは基本数十万円するようなので、このパフォーマンスで6万ちょいは破格であるようです。

ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ
・BenQ フルHDプロジェクター ホームモデル TH681 3000lm/標準レンズ

ちなみに。
スクリーン設置は一般家庭では不可能ですが、最大300インチ程度まで実現可能。

オーエス 掛図スクリーンHD100型

今度は映像を映し出す画面のほうですね。
購入しなくても障子紙等で代用できますが、質を考えると必要なものかと。

サイズは横2.4m・縦1.3m。
とりあえず、予想以上に大きい。

ゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげゲーム  ゲームをプロジェクターでプレイ!100インチテレビ相当について、アニメや映画鑑賞も良さげ
・オーエス 掛図スクリーンHD100型 マスクなし SMH-100HN-WG107

その他質問がありそうな点

以下、気づいたプロジェクター利用のデメリット。
一番のデメリットはテレビみたくリモコン一つ、すぐ使えるという訳ではないので慣れてくるとちょっと面倒。

操作の遅延は?

格闘ゲームPS3・PS4では上製品「BenQ フルHDプロジェクター ホームモデル TH681」ならばなし。
DLPプロジェクターという種類ならば、遅延対策が施されているためゲームに向いている。

分配器で両出力してみたところ、適当なテレビでゲームをするよりは、ラグはない模様。

解像度はどんな感じ?

正直、1080p対応ゲームが適正。
720pゲームだとジャギーが目立ち、いままで解像度を気にしてこなかった管理人でさえ非常に気になる。
特にFPSをプレイしていると、解像度の大切さが分かる。

ブルーレイ鑑賞が適しており、DVDは問題外かと。

メリットは?

ゲームをプレイしていて”気付き“が容易になる。
じっくり見なくてもいろいろなものが目に止まるようになるですよね。

他、FPSでは遠距離の敵が簡単に発見できるようになるため、マルチ対戦では非常に有利か。
32インチTVで見えなかった敵が狙撃できるのは素晴しい!

問題点は?

◆寝ながらできない
・プロジェクターの位置を変更して寝ながらできるようにすればいいのですが、縦にするわけにも行きませんし
◆近くでプレイすると動きの多いゲームは酔う
・純粋に3D酔いですな
◆部屋を暗くする必要がある
・綺麗にゲームプレイするために


大画面ですといまままで見えてこなかったゲームの世界が見えてくる反面、プレイする距離によっては首を動かす必要が出てきます。

ここに記載した内容は最低限の設備。
スピーカー等もお好みで付属するとGOOD!

ゲーム以外にも、アニメや映画などの視聴にも利用してみてもいいかもしれません。

コメント