ブレイブルー セントラルフィクション 新キャラクター「ヒビキ」「ナオト」のプレイ動画が公開中!
ブレイブルー セントラルフィクション 対戦プレイ動画が公開中
ブレイブルーシリーズの最新作にあたるアーケード版「ブレイブルー セントラルフィクション(BLAZBLUE CENTRALFICTION)」ですが、本作から参戦する新プレイアブルキャラクター「ヒビキ=コハク」「ナオト=クロガネ」のプレイした対戦動画が公開中となています。
動画自体は前回のロケテストで撮影されたものなので、少し前のものとなっています。
2015年8月28日~30日までの3日間は第2回ロケテストが開催されることも決定していますので、本稼動共々予習として視聴しておきと良いかもしれません。
項目の一覧
対戦プレイ動画一覧
戦いが分かり易いものから4本ほど掲載。
ヒビキ vs ナオト
テイガー vs ナオト
バング vs ヒビキ
アズラエル vs ヒビキ
新システム
本作からは2つの新システムが実装されています。
エクシードアクセル
オーバードライブ中にA+B+C+Dで発動する。
発動するとキャラクター別に用意された非常に強力がアクションを行う。
ヒットさせると、専用のカットシーンが発生する。
アクティブブロウ
こちらは任意発動ではなく、特定の条件を満たすと自動に発動する。
攻撃を当てたり、ヒートゲージを使うことでこの状態になる。
アクティブブロウ状態になると以下の要素を受けることができます。
◆攻撃力の上昇
◆バーストゲージ回復量アップ
◆エクシードアクセル強化(上記新システム)
今回からの新システムはどちらもキャラクターの火力を上昇させるもの。
既存キャラクターの戦略の幅が拡大されるほか、防御面でも油断できない戦いとなる作品となりそうです。