ソウルキャリバー6オンラインなど、実装モード紹介PV。キャラクリが一番のやり込みか
オンラインモードこれだけってことはないよな・・・・
PS版ソウルエッジのジークのエンディングでは左手でソウルエッジを引き抜いてるのに、
今回のトレーラーでのイヴィルスパーム発生ではジークが右手でソウルエッジを引き抜いてるな
謎の4のBGM
オンラインの詳しい話はTGSじゃね
希望としてはグラコロあってプレマでチャット可能とか
既にあった機能だしあるとは思うんだよなぁ
キャラクリのリザードマン、普通にリザードマンやなぁ
まぁその分いろんな服や流派楽しめるが単体キャラとしての登場は絶望的かね
ソフィ流派リザードマンの幸せ投げとか嫌だわ~
こいつ伝統の勝利ポーズ好きだし種族でそこまで変わるなら許せる
来月出るキャリバー6のためにジョイスティック購入したわ。
こんな安物で不安だが、パッドじゃ限界あるんで、買うしかなかった。
俺もドローン買うか迷ってるけどタッチパッドをトレモで使うとなると、付いてないのが痛いんだよなぁ
トレモの詳細早くして欲しい所
たしかにタッチパッドは重要。
ドローンで鉄拳のプラクティスやってるが、リセットがマジでめんどい。
ドローンにタッチパッドあったら最強だった。
でも価格の割に作りもしっかりしてるし、いい買い物だった。
レバーは少し遊びが広いので違和感あるけど、いつか三和に変えるわ。
セルバンテスよ お前は一体何回リークされたら気が済むのだ
すっげー思うんだけど横から見るんじゃなくて縦のTPS視点に変えて欲しい。体力バーもダクソのボス戦みたいにアクションゲーみたいな感じにして
何言ってんの?これ格ゲーですよ
バーチャで以前あったけど糞ツマランかったぞ
何作目かのSCであったあおり視点のがまだ使えた
キャリバー5にそんな感じやつあったけど戦いづらかったな
設定忘れたがセルバンデスはエッジ持ってなくても元々邪悪なやつだったっけ
同じスペインの船だろうがなんだろうが容赦なく襲う海賊ではあったが、誇り高き男ではあった
セルバンテスの父はスペインの私掠戦の船長で、スペインの船は襲わなかったし、襲った船の船員を殺すこともない紳士的な船長だった
しかし、セルバンテスの父は列強の船のだまし討ちにあって死亡
それでセルバンテスは綺麗事も祖国への義理も考えない容赦ない海賊になった
かなり充実してるっぽいな内容は
5ではなかったギャラリーモード復活したな
グロコロはあってほしいなぁ
あれがなかったら5を3年間もプレイしてなかった
一点だけ悲しいのは前作出荷本数じゃなくて全作累計本数って言ってるとこやな
世の中には知らなくていい数値もあるんだよ・・w
Wiiで出したレジェンズとか、Xbox360で配信したキャリバー1とか、PS3/Xbox360で配信したキャリバー2とか、iPhone版とか
そのあたりの数字も1500万のなかに入ってるのかね
基本無料のロストソーズのダウンロード数まで入れてるとは思いたくないが
ソフィーをあらゆる角度からなめま…、眺めまわすモードはありますか?
キャラクリモードでじっくり見れるだろきっと
CPUvsCPUの観戦モード無いかなぁ。
クリキャラ同士で戦ってるのをただ見続けたい。
個人的にはあると思ってるよ
前は自動でキャラ切り替えてCPU同士で戦ってくれるモードあったし
どうせCPUの強さに差をつけて片方リョナらせるんでしょ?
クリエイトの女戦士のビキニ下乳出ててエロいな
4にも5にもなかったパーツだよなこれ
【PS4】SOULCALIBUR VI 【早期購入特典】クリエイションパーツ「ホルタービキニ」 (封入)